diy

タイヤ交換

【保存版】自動車のタイヤバランスを自分で調整する方法

自分でタイヤの組み換えが出来るようになると、次にやりたくなってくるのはタイヤのバランス取りです。 タイヤ交換時にタイヤバランスを調整せずにいると、高速道路などを走った際にハンドルがブルブルと震えたりしてしまいます。 車のタイヤのバラ...
タイヤ交換

【手組み】自分でタイヤを組み換える具体的な方法を徹底解説

私は普段からタイヤ組み換え、具体的に言うと、ホイールから古いタイヤを外し、新しいタイヤをホイールに付け直す作業を自分で行っています。 ここで使っている道具は、ホームセンターで売っているようなタイヤレバー(1000円ぐらい)だけで、高価...
メンテナンス

【BMWのDIYオイル交換】メーターのリセットまで徹底解説

BMWを購入した後の維持費を節約するための一番の方法は、車のメンテナンスをプロに依頼するのではなく、できる限り自分で行っていくということ。 自分でできる簡単な車のメンテナンスと言えば、ずばりオイル交換ですね。 ただ、BMWは輸入車で...
故障修理

タイロットエンドブーツの交換費用相場とDIY交換方法まとめ

車を購入してから10年ぐらい経った頃の車検や法定点検で交換部品の必要がありますと言われるのが、タイロッドエンドブーツです。 タイロッドエンドブーツは黒色のゴム製のパーツで、ボールジョイントの周りにたっぷり塗りつけたグリスが飛び散らない...
故障修理

ロアアームのボールジョイントブーツ交換費用の相場とDIY交換方法まとめ

車を購入してから10年ぐらい経った頃の車検や法定点検で交換部品の必要がありますと言われるのが、ロアアームのボールジョイントブーツです。 ボールジョイントブーツは黒色のゴム製のパーツで、ボールジョイントの周りにたっぷり塗りつけたグリスが飛び...
メンテナンス

【DIYラジエター洗浄】自分でクーラント(LLC)を交換する方法まとめ

エンジンの熱を排出し、オーバーヒートから車を守る役割を担うパーツがラジエターです。 その中に入っている冷却水(クーラント)は、冷却水の凍結を防いだり、冷却水ラインに発生するサビを防止したりする役目があり、このクーラント液は2年に一度の...
故障修理

車の飛び石小キズのDIY塗装修理(サビ落としからタッチペンまで)

洗車をしている時に車のボティに出来た飛び石による小さな傷(3~5mm)を見つけてしまいました。 しかも、傷がついてからしばらく放置していたようで、こんな感じで少し錆まで出来てしまっていました。 業者に頼んだ場合の飛び石の塗装代の相場...
メンテナンス

【下抜きとの違い】エンジンオイルの上抜きDIY交換方法

エンジンオイル交換は、①古いエンジンオイルを抜き取った後、②新しいエンジンオイルを入れるするという流れで行っていくのですが、①のエンジンオイルの抜き取り方は、「上抜き」と「下抜き」の2つの方法があります。 今回紹介する上抜きとは、エン...
タイトルとURLをコピーしました